ETC車載器やっとこさ購入
その便利さゆえ以前から購入を検討していたETC車載器。
ETCカードだけは先にこしらえていたが、2005年シーズンもいよいよ開幕に近づき高速道路を利用する機会も増えそうなので、先日思い切って車載器購入に踏み切った。
予算の都合上比較的安価な「アンテナ一体型」を購入することに決めていたが、そのうち「ダッシュ据置型」の「パナソニックCY-ET800D」にするか?それとも「フロントガラス貼付型」の「三菱EP233H」か?近所のオートバックス内ETC車載器コーナーで悩むことしばし・・・。
結局、見た目に目立たないのが一番ということで、フロントガラスに貼るタイプの「三菱EP233H」に決定。
取付時に常時通電の配線を引張ってくる必要が無い「三菱EP233H」の方が、キルスイッチを装備している関係上都合がよかったというのがもう1つの理由。
とりあえずセットアップ作業のみオートバックスでお願いして、本体はそのままお持ち帰り。
取付は次の休日にでもやりましょうか。
Comments