« トヨタスポーツ800 | Main | ラジエター »

自動車リサイクル料金(28番車の場合)

RECYCLE
今年から始まったご存知「自動車リサイクル法」の為、28番車も今回の車検時にリサイクル料金を支払う。「預託する」だったっけ?どちらにせよそのお値段、シュレッダーダスト料金¥11,410+情報管理料金¥130=¥11,540ナリ。エアバッグ類料金とフロン類料金はゼロ。当たり前です、無いモン処理できまへん。
で、この「シュレッダーダスト料金」というヤツ、国産各自動車メーカーのHPでそれぞれ車種ごとに金額が開示されているが、例えばトヨタ車の場合、28番車と比較的近い金額なのが「グランドハイエース・VCH、KCH10系」の¥10,900。
え?そんなデカイクルマより高いの?もしかして旧車は高いとか・・・と思い調べてみたのがお馴染み「トヨタ2000GT・MF10系」で¥6,230。「カローラレビン・AE80系」に至っては28番車の半分以下の¥5,160・・・。うー・・・ナゼじゃ?
シュレッダーダストとは、「使用済み自動車の破砕物から金属類を回収した後の樹脂・ゴム・ガラス等の破片」(トヨタ自動車HPより)だそうだがヴェローチェのシュレッダーダストってそんなにいっぱい出るのだろうか・・・?
もしかして「腐食した金属類」はシュレッダーダストに含まれてたりして・・・。

追記:同じアルファロメオでも「155」のリサイクル料金はコチラ・・・ということでトラックバックさせていただきました。さらにジュリアスーパーの場合がコチラ・・・このビミョーに差はナニ?さらにさらに156のGTAともなるとこんなにもイク・・・やっぱり外車は割高だわ・・・。

|

« トヨタスポーツ800 | Main | ラジエター »

Comments

のうも!
私もこのリサイクル料金には?と思っているので思わず書き込んじゃいます。
アルファは大体古いのも新しいのも12000円前後取られます。
昨日カローラレビン(86)のやつを払ったのですが、確かに5500円ぐらいでした。
払わな車検受けられけんし、一度管理事務所で 「この金額はどうやって決まるの?」
と聞いてみた所、
 「私達にもわかりません???」
との返事??
結局一時のお上の金集め?ですかね・・・
車屋さんの中にはお上の進めで事務手数料?を取っているとこもあるみたいで・・・
貧乏人にはせちがない世の中ですね・・・

Posted by: くちびるげ | July 30, 2005 03:59 AM

ちなみに先日車検を受けた営業車の先代K11マーチ(5MT)、
合計8,090円でございました。
助手席エアバッグレス車なので、通常グレードより少し安いようです。
しかし私も納得いきません。
もし我が155のように、ハンドル換えてるし内装も無いのでもうちょっと安くなりませんかね??(笑)

Posted by: ユキベィ155@55号車 | July 30, 2005 09:24 PM

くちびるげ様
でしょー!ホンマにどないやって決めてんねやろ?
ナゾです・・・。

ユキベィ155@55号車
逆にリサイクル料払った後にクーラーを後付したりしたらどーなるんでしょうねー?
車検時にチェックするんでしょうか?
ナゾです・・・。

Posted by: 28ばん | July 31, 2005 02:39 AM

うちのゴルフ2も今年登録のときリサイクル料金請求されました。
実はうちのゴルフ2は当時のヤナセの後付クーラーなんですが、その時は気にせずフロンの分も払ってました。
でも最近陸運局から、車検を通した自分の会社に連絡がありまして、
「あの車、車体ナンバーから見るとエアコンついてませんでしたよね~、差額お返しします」と連絡があったそうです。
でもフロントの人が正直に「え~あの車エアコンついてますよ!後付ですけど」と言ってしまったばかりに結局差額はかえってきませんでした。
しかし支払って半年も経って、なんでデータ上エアコン無しの車って分かったのか謎です。
車体ナンバーからは絶対分からんはずやのに。。。

Posted by: 黄色@スパイダー | August 01, 2005 10:41 PM

「ワシのクルマはエアコン無いのにフロンの請求が来た!どないなっとんねん!?」等のクレームが陸運局に入ったんですかねえ?
これまたナゾですなあ・・・。

Posted by: 28ばん | August 02, 2005 08:22 AM

トラバありがとです。
先日、Yさんから高いぞと聞いてはいたんですが、見た途端笑っちゃいました。
このリサイクル料金、預託金なので売る時に戻るハズですが、個人売買なんかだとつい相手に請求するのを忘れがちのようで・・・
こんなに高いんだから、預けたモンはしっかり返してもらわにゃ・・・

Posted by: 白31番 | September 02, 2006 12:05 AM

やはりロメオの場合「A」の一文字の威力はオソロシイですねぇ・・・なんて冗談はさておき、確かに個人売買の際は忘れないように注意が必要ですね。
あくまでも「預託」ですから・・・。

Posted by: 28ばん | September 02, 2006 01:40 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 自動車リサイクル料金(28番車の場合):

» グランドハイエース [グランドハイエース情報]
グランドハイエースは息子と娘婿が乗っています 本人達はすごく気に入って家族とのレジャーでフルに乗り回してます [Read More]

Tracked on June 07, 2007 08:39 PM

« トヨタスポーツ800 | Main | ラジエター »