お!付いてますやんETC
ここ最近かなり普及してきた感のあるETC車載器。先日久々に利用したレンタカーの積載車にもバッチリ装着済。いくら運転手がETCカードを持っていても肝心の車載器がなければ各種割引が受けられないので、コレは実にありがたい装備。
反対に同じくレンタカーの積載車で最近しばしば出くわすようになった、あまりありがたくない装備がオートマチック・ミッション仕様車。コレ普通のマニュアルミッション車と比べると燃費がメチャクチャに悪いッス・・・。特に高速道路などでスピードを出すとドエライ勢いで軽油が減っていくので、どうせゆっくり行くのなら・・と先日の目的地だった岡山国際サーキットへはいつもの山陽道備前IC経由ではなく、阪神高速→2号線→青木カントリークラブ前を抜けての一般道優先コースを選択。少々のガタガタ道でも積載車なので大丈夫、おまけに冷暖房完備の上FMラジオなんぞを聞きながらのサーキット往復で快適快適・・・・って折角のETC車載器がダッシュボードの上で泣いてるゾ・・・。
Comments
28号車さまこんにちはです。レンタカーといえば先日巨大な足車が納車される前に、ト○タカ○ーラを借りたのですが、ナントただの小さなセダンなのにバックモニターが装備されていてビックリでした。「よっぽどドライバーが信用されてへんのかな?」と思いながらの縦列駐車の時はとても重宝しました................。
ところで、友人からアルファスパイダーを預かる事になり週末取りにいってきます。プローバで看ていたおクルマなので久しぶりに顔をだそうと思ってます!(^^)
Posted by: tada | March 07, 2006 01:32 PM
あっ!イイなぁ・・・これからの季節、スパイダーなんてピッタリじゃないスか!
ケータハム以来久しぶりのオープンでしょ?
アレとはチト趣を異にしますがロメオの屋根なしもきっと愉しいと思いますよ。
この機会にゼヒ満喫しちゃってください!
Posted by: 28ばん | March 07, 2006 10:12 PM