ネック調整などなど・・・。
久々の自前の楽器は諸般の事情で中古品・・・ということで、購入お持ち帰り後は、早速セッティングを自分好みに合わせる調整作業。
その昔は楽器付属のマニュアルが唯一の頼りだった調整方法も、今やパソコンでチョット検索すりゃ、まぁ出るわ出るわで、ホンマ便利な世の中になったもの。で、あぁそういやこんなだったっけ・・・なんて遥かな記憶を呼び覚ましながら、ネジ留めされたネックをボディからとり外し、内部に仕込まれたソリ調整用のトラスロッドをドライバーでチョコッとダケ回しては、また元通りにネジ山を潰さぬよう極めてシンチョーにネックを取り付け、弦を張り直して正規のテンションを掛けてから具合をみる。・・・なんちゅう作業を何度か繰り返してもソコは慣れない素人作業、まぁまぁ本人大体納得のいくトコロで妥協点を見出すという、イタイケな中学生時代のように、もう深追いはいたしませぬヨ。
でもって、購入時は欠品だったため別途調達したピックガード。当然そのままではピッタリ合うハズもなく、こちらも付けたり外したり・・・その都度カタチの合わない部分をチョットづつ切ったり削ったりしながら、なんとか元のネジ穴が使えるぐらいにまではもっていけたようなコト。
そんなこんなで自宅での久しぶりの夜なべ作業。真冬のこの時期、いつものガレージと違って暖かいのが助かりマス。
Comments