« 2017年度 全リザルト | Main | スピンオフ その後の28番車 »

この先も一歩づつ、一歩づつ・・・。

No28last
早いもので2018年も明けてもう2月の半ば過ぎ・・・。
昨年末の一念発起「JCCA参戦」に向けての道のりは、その昔一度は完全に諦めたほどのハードルの高さから、当初から覚悟はしていたものの、イザ取り掛かってみるとやはり長~く険しい旅路でありまして、現状はとにかく目の前の課題をひとつひとつクリアしていけば、自ずとナントカ道は開けていくハズ・・・との甚だ楽観的観測を信じて過ごす今日この頃。
そんな中、年末からずっと28番車が手元にない期間を寂しく過ごす運転手を気遣ってか、先日たまたま夕方早くに「柳原メンテンス」へお邪魔するや、「今やったらまだ開いてるはずやから、一緒に板金屋見にいこ!」と仰っていただいたおとーさんの有難い言葉に、ソソクサと軽トラの助手席に転がり込んで走ること十数分。8年ぶりにオーバーフェンダーを取り払われた28番車と久方ぶりのご対面(↑)。
今後も自作FRP製天井の鉄板化などいくつかの大作業をまだまだ残してはいるものの、懸案のフロントフェンダー復元もほぼ目途がつき、とにもかくにもココまではどうにか辿り着いた・・・と、ややこしい仕事を引き受けていただいた板金屋さんへの感謝とともに感慨もヒトシオ。
てなワケで、数々の紆余曲折を経つつも、自分なりに精一杯楽しみを模索し続けた末に行き着いた、オーバーフェンダー仕様の28番車については、とりあえずコレにて一区切り。今後はまた新たな展開に向け、相変わらずの七転八倒が続いていくのは必至ではありますが、2004年9月の開設以来、長きに渡りお付き合いいただいた当ブログにおきましても、同じくココで一旦の区切りとさせていただきたく思います。
またできれば近い将来(・・・にしたい!!)、ゼッケンナンバーは恐らくこれまでの28ではないですが、どこかのサーキットのパドックで新生(・・・というか見た目は1周回って逆戻りか?)28番車を見かけられた折には、よろしければ「お~!アイツなんとか頑張ってもう1回出てきよったな!!」てな具合でお声掛けいただければありがたく存じます。
ではまた。

|

« 2017年度 全リザルト | Main | スピンオフ その後の28番車 »

Comments

毎回拝読してきましたので寂しくなります。
今後もどうかお元気にお楽しみください。

Posted by: 喜田稔浩 | February 20, 2018 02:21 PM

ここがブログとゆうものが出始めた初期の頃からのジュリア系ブログだったと思います、毎日楽しみにして、いつしか真似てブログをはじめ、タイトルを模した事も何度か・・・

これで終わりと聞くと寂しくなりますが、ジュリアを降りられるわけではないので、どこかでお会いできる事楽しみにしております。

今まで楽しませていただき、ありがとうございました。

Posted by: おかんの頭の頭 | February 20, 2018 09:07 PM

「この後、28番車はどうなるのか?」と、まるで「ゲーム・オブ・スローンズ」の新シーズンを待つ様な気分で時々(勝手に)訪れていましたが残念ですね〜。
遠くない将来の再開を待ってます。
もしかしてR171で遭遇したら手を振りますから〜。バックファイアの一発でもかましてぶちぎったってください〜。

Posted by: ウマグマ | February 21, 2018 12:55 AM

長い間楽しませて頂きました。どうもありがとうございました。
思えば、世の中に同じダックテールジュリアがいることをこのブログで知って、驚き喜んだものでした。その後厚かましく岡山国際のピットまで押しかけ、Giro de Daisenでのダックテール2ショット、ミニジャック耐久のお手伝いと、縁というのは思えば不思議なものです。また耐久でご一緒しましょうね!

Posted by: onboroALFA | February 21, 2018 08:27 AM

喜田稔浩 様
見ててくれてたんや~!
本当にありがとう!!
そちらも元気にやってるかと思います。
ぜんっ・・・ぜん会えてませんモンね。
よかったらお互いまた連絡とろう!!

おかんの頭の頭 様
ありがとうございます。
コチラはちょっとお休みします。
またサーキットなどでお会いできた時にはよろしくお願いしますネ。

ウマグマ 様
拙いブログにお付き合いいただき、本当にありがとうございました。28番車とのつきあいも四半世紀を超えマサカの大方向転換。またナントカ軌道に乗せることができて、落ち着いたらブログの方も再開できるかもしれません。その節はどうかよろしくお願い致します。
R171に限らず、もしまたどこかで見かけられたら遠慮なくお声かけくださいネ!

Posted by: 28ばん | February 21, 2018 08:38 AM

onboloALFA様
こちらこそ長い間お付き合いいただき、本当にありがとうございました。
ダックテールが取り持つご縁、これまでの想い出同様、今後ともさらに大切にしていきたいと思います。また耐久レースでもお会いできることを楽しみに!!これからもどうかよろしくお願い致します!

Posted by: 28ばん | February 21, 2018 08:47 AM

順調に進んでいるようですね!またサーキットでお目に掛かれるのを楽しみにしています!

Posted by: D5-57 | March 27, 2018 03:53 PM

ありがとうございます。
富士ジャンボリーにはなんとか間に合いそうです。
また今度とも変わらぬご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

Posted by: 28ばん | March 27, 2018 07:30 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference この先も一歩づつ、一歩づつ・・・。:

« 2017年度 全リザルト | Main | スピンオフ その後の28番車 »