カテゴリー「Alfa Romeo Challenge 2006」の投稿

懐かしのエンジンと久々の再会

26200612
先日の2006年度最終戦で「アルファロメオチャレンジ」には昨年8月以来ほぼ1年半ぶりのお目見えとなったKさんのアルファロメオ1750GTV。怪我をされたりお仕事が多忙を極められたりとココしばらくはサーキットから遠ざかっておられたのが、来シーズンからはまたボツボツと再始動されるとのこと。実はこのクルマに搭載されている1.8リッターエンジンは、購入以来昨年6月までの長きに渡り28番車のエンジンとして大活躍してくれたもの。事情があって載せ換えたにせよ永年お世話になってきた愛着のあるエンジンがまた新たな活躍の場を得て元気に走る姿を目の当たりにできるっちゅうのは・・・・やっぱり何となく嬉しいもんデス。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ARC2006全国統一戦 お疲れ様でした!

Arc2006final_1
寒い一日だったものの心配された雨も無く、まずまずの天候に恵まれた「アルファロメオチャレンジ2006全国統一戦」も昨日無事終了。お疲れ様でしたー!今年は余程岡山国際サーキットとは相性が良かったらしく、今回のヒストリッククラス総合優勝は28番車。また朝の予選では気象条件が良かったこともあり、1分53秒698と自己ベストを僅かながらも更新することができ、全くもって願っても無い2006年度シーズンの締めくくりとなったような次第。
これも皆常日頃いろいろな形で応援してくださっている皆様のお陰、ホント心から感謝感謝であります・・・ということで28番車の2006年度参戦予定レースは全日程コレにて終了。
いやはや・・・ホンマ今年はよう出たワ・・・。

| | Comments (12) | TrackBack (0)

明日はアルファチャレンジ2006全国統一戦

Trunk2
いよいよ明日12月16日(土)は岡山国際サーキットにて「アルファロメオチャレンジ2006全国統一戦」。気になる岡山県北部地方のお天気は予報によると晴れのち雨。さらに翌日曜日の欄には雪だるまさんマークも見え隠れしているだけになんとか決勝まではもってくれることを切に願う。今回の28番車の仕様変更は先月のロメオチャレンジ関西最終戦終了後、なぜか突如として当ブログのコメントでクレームをつけられた写真左のダックテール付トランクリッドを右側のノーマル形状のものに換装したのみ。自らの不注意が招いた事とはいえあまり気持ちの良いもんじゃなかったが、後日裏でコソコソやってたクレーマーの正体も判明して今はスッキリ。
思い起こせば今年2月のARC関西開幕戦を皮切りに、ユーロカップ、ロメオチャレンジ、チャオイタリアと無理を承知でとにかく「出れる状況にいられるうちに出まくった」感のある28番車の2006年もいよいよ明日が走り納め。どうか人馬共に無事本年を締めくくれますように!

| | Comments (7) | TrackBack (0)

アルファチャレンジ2006全国統一戦にエントリー

Arc2006
東北・関東・関西・九州と4つの地区に分かれて開催されている「アルファロメオチャレンジ」では毎シーズン末、それぞれのエントラントが一同に会しての「全国統一戦」が各地区持ち回りで開催されているが、今年は地元関西地区の番・・・ということで来る12月16日(土)岡山国際サーキットにて行われる「アルファロメオチャレンジ2006全国統一戦」にエントリー。4年前の2002年、同じ岡山国際サーキット(当時はTIサーキット)で開催された全国統一戦での28番車は現行車クラスとの混走で参加35台中11位という結果。
4年に1度の地元開催の全国戦、果たして今回は如何相成りますことやら?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

次回はサーキットで・・・

Giuriati2
「いずれはこの車でサーキットも走ってみたいんですよ・・・。」
なんて以前聞かせていただいたお話通りに後日、念願叶えられた当のご本人をパドックでお見かけするのは何となくコチラも嬉しいもの。写真は先日のアルファロメオチャレンジ関西2006最終戦で見かけたそんな一台。「オートコニサージュリアTI」よねっちさんとは以前お会いした旧車イベントで同じロメオ乗り同士、色々とお話させていただいたことを思い出す。あれからおよそ丸2年・・・かように旧車オーナーが胸に秘めた熱意の息は永く、そして根強いのでありマス。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

4ナンバー積載車紀行(その3)

4numbersud
週末草レーサーなら誰もが皆一度は夢に見たことがあろう「マイカー」ならぬ「マイ積載車」。中でもそのコンパクトさ故日常の使い勝手もよく、高速代や維持費も割安な「4ナンバートラック」をベースにしたトランポは特に魅力的な存在で、28番車の周りでもジワジワ増殖中。そこで今回登場していただいたのは、相方27番車号「亀トラスーパー」さん号に続いての第3弾、先日のアルファロメオチャレンジ関西2006最終戦で3年ぶりの復活を果たしたアルファスッド「Sぶちゃん」号。この日も岡山国際サーキットの駐車場で「亀トラスーパー」Mさんとお互いの工夫を凝らしたポイント等についてトランポ改造談義をひとしきり・・・・。
肝心の載っけるクルマよりずっと先に完成していたというこのトラックがSぶちゃんの普段のアシでもあるワケで、今年9月に行われたユーロカップ第3戦の観戦にも当然このトラックで。実はこの日仲間内の29番車がミッショントラブルで決勝リタイヤ。
「自走で来てるし、明日レンタカー屋さんで積載車の手配か・・・まぁタマタマ明日も祝日っちゅうのがせめてもの救いやな・・・」
なんてレース後皆で話していたら
「あ、せや!俺トラック乗ってきてるから積んで帰ったろか?」
空の積載車乗って応援に来てくれるものすごく気の利いたヒトなんてSぶちゃん・・・
アナタだけです。

| | Comments (3) | TrackBack (0)

「クーリキ」はチョットダケよ・・・

33frontspoiler
GTウィングやエアダム、カナード等等等・・・様々な空力パーツがハバを効かせている昨今。サーキットでのラップタイム向上に威力を発揮するであろうことは重々承知しているものの、たとえレギュレーションで認められたとしてもカタチまんま60年代のヴェローチェに巨大スポイラーというのはサスガに抵抗があるし・・・さりとてハナっから空力パーツの恩恵を諦めてしまうというのもナンダカもったいないような気も・・・。なんてこと考えてた矢先の先日アルファロメオチャレンジ関西最終戦の朝、岡山国際サーキットのピットに現れた「PET-BALLOON-GTA」。あれ!?いつもの外観となんだかビミョーに違うと思ったら・・・・あっ!フロントスポイラー付いてますやん?!
「おー、こうなったらもう空力じゃ。」
なんて仰るオーナーUさん。どうしてどうしてサスガにロメオの大先輩、見た目の雰囲気を壊さないようにさりげなくうまいコトしてはります。手前に少しダケ写っている28番車のリアスポも同じく大きさは控えめで・・・。
やっぱロメオは「カッコ」が命。「クーリキテキフカブツ」は目立たんようにちょっとダケっす。

| | Comments (14) | TrackBack (1)

ARC関西2006最終戦 スタート風景

Yossyisanarc2006_1
↑の写真は先日岡山国際サーキットにて行われたアルファロメオチャレンジ2006関西最終戦、ヒストリックカーによる「レースB」決勝スタートの瞬間。撮影は自称「オートコニサー撮影班」ことヨッシーさん。この他にもレース当日の模様を現在コチラにてアップされているとのことを先日お知らせいただき、多謝御礼方々当ブログでもご紹介させていただきヤス。我らヒストリックカークラスの後に行われた、メインの現行アルファロメオによるレース風景も多数掲載されており、当日は一足お先に失礼させていただいた28番車も興味深く拝見させていただいたような次第。
それにしてもいつ見ても抜群の腕前・・・・とても素人さんとは思えません、マジで。

| | Comments (7) | TrackBack (0)

アルファチャレンジ2006関西Rd.4 お疲れ様でした。

28arc20061103
大雨だった第3戦とはうってかわり、朝イチから快晴という絶好の天気に恵まれた「アルファロメオチャレンジ2006関西第4戦」も昨日無事終了。お疲れ様でしたー!
足繁く通っていればタマには良いこともあるもので、今回のヒストリッククラス総合優勝は28番車。さらに予選では久しぶりの岡山国際サーキットでの自己ベストタイム更新(1分53秒808)という嬉しいオマケ付き。先週の「チャオイタリア」ではロメオのツワモノ達にコテンパンにノされてしまい、正直「サスガにもう潮時か・・・」なんて珍しく落ち込んでいたりする時に限って、得てしてこんな願ってもない好結果になったりするんだコレが・・・。
写真はそんな岡山国際サーキットからの帰り道、休憩に入った山陽道のPAにて改めて一人喜びを噛み締めるの図・・・この想い出だけであと何年もたせられることやら・・・?

| | Comments (9) | TrackBack (1)

アルファチャレンジ関西Rd.4 エントリーリスト発表

Arc20063
早いもので2006年のアルファロメオチャレンジ関西も明後日の11月3日(祝)で本年度最終戦。主催者「ARCA」発表のエントリーリストによると、今回のヒストリッククラス「レースB」は総数26台。うち28番車の属する「HR」クラスは6台、そして「H160」クラスには2003年7月以来ほぼ3年ぶりの復活となるFRP職人「Sブちゃん」がアルファスッド1.5tiでエントリー。ピットでは毎回顔を合わせているけれど同じグリッド上に並ぶのはホントお久しぶり。実際のトコ、これほどブランクを開けてしまってからの復活は金銭・メンタル面等何かとタイヘンだったハズ・・・とりあえずは「よーうおかえりやす」デス。対して28番車にとっては先週の「チャオイタリア」から2週続きの連チャンレース。逆にこんな場合も前回の結果を引きずってしまったりして集中力も削がれがち・・・。
今回も無事帰ってこれるよう・・・しっかりと気を引き締めていこー!

| | Comments (3) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧